スポンサーリンク
念願のロードバイク
2014年02月28日
先日、ヤフーオークションで買っちゃった
欲しかったロードバイクを
いやぁ、実際はすごく悩んだんですよね。
ロードバイクってメーカーもスタイル、デザインも豊富で…
最初はね、CannondaleのSUPERSIX とかFELTのF4とか
ほぼF4で決まりかなとか思ってたんですけどね
富山の婦中にあるサイクルショップ「balba」さんで一目惚れしちゃったの
PINARELLO、SPECIALIZED、DE ROSA、ANCHOR等ある中で
僕がコレ!!って思ったやつ
それは「KUOTA KHARMA」
カーボンの特質だとか扱いやすさでも僕の使い方に合ってたし
買うことに決めたんです♪
でも、店員さんごめんなさい
新車で30万は無理です(._.)
それから約1ヶ月はヤフオクをずっと見てまして
出てきましたよ僕のカルマちゃん♡
少し高くなりましたが落札できました♪
それがコレ↓

それで、バイクだけあっても靴やら必要な装備品も買わなきゃ乗れない訳で
勢いで買っちゃいましたよ

クロスバイクの時の物でもある程度は代用できるんですけどね
やっぱり色とか揃えたくなるじゃないですか
うんそうだ←強引。。
それで購入したパーツとクロスバイクに付けてたパーツを付けてみました

そしたらね
重い。。
やたらめったら付けるもんじゃないね
ロードバイクは軽さが命
用途に合わせて付けるんだと学びました
今年はこれであちこち走り回るぞ☆
欲しかったロードバイクを
いやぁ、実際はすごく悩んだんですよね。
ロードバイクってメーカーもスタイル、デザインも豊富で…
最初はね、CannondaleのSUPERSIX とかFELTのF4とか
ほぼF4で決まりかなとか思ってたんですけどね
富山の婦中にあるサイクルショップ「balba」さんで一目惚れしちゃったの
PINARELLO、SPECIALIZED、DE ROSA、ANCHOR等ある中で
僕がコレ!!って思ったやつ
それは「KUOTA KHARMA」
カーボンの特質だとか扱いやすさでも僕の使い方に合ってたし
買うことに決めたんです♪
でも、店員さんごめんなさい
新車で30万は無理です(._.)
それから約1ヶ月はヤフオクをずっと見てまして
出てきましたよ僕のカルマちゃん♡
少し高くなりましたが落札できました♪
それがコレ↓

それで、バイクだけあっても靴やら必要な装備品も買わなきゃ乗れない訳で
勢いで買っちゃいましたよ

クロスバイクの時の物でもある程度は代用できるんですけどね
やっぱり色とか揃えたくなるじゃないですか
うんそうだ←強引。。
それで購入したパーツとクロスバイクに付けてたパーツを付けてみました

そしたらね
重い。。
やたらめったら付けるもんじゃないね
ロードバイクは軽さが命
用途に合わせて付けるんだと学びました
今年はこれであちこち走り回るぞ☆
本日OPEN
2014年02月26日
前の記事で紹介しました弊社のショップ
今日オープンです♪
前回見せられなかった小物類も豊富
素敵なお店ですよ☆




場所は本町2丁目、以前サークルKがあった場所です!
僕はいませんが沢山のご来店、お待ちしております☆
今日オープンです♪
前回見せられなかった小物類も豊富
素敵なお店ですよ☆




場所は本町2丁目、以前サークルKがあった場所です!
僕はいませんが沢山のご来店、お待ちしております☆
Posted by つばさ at
12:25
│Comments(0)
お店の紹介☆
2014年02月23日
僕の勤めてる会社の直売店がリニューアルオープンします
場所は本町3丁目、「梗絲食品」さんの斜め向かい
前は「HIDATAKAYAMA WOOD STUDIO」って名前でしたが
お店の名前も変わりまして「COREO」と言います
今日はね、工場として搬入のお手伝いに行ってきました
写真を撮ったので少しだけ紹介しますね☆
店内、奥の展示


奥から外の感じ

まだこの他にも小物がたくさん並んでます
自分で言うのも何ですが
かなりいい雰囲気のお店です
そしてリーズナブル
チェリー、ウォールナット、ナラやブナなど高級な商品が
こんなに安く買えて良いの?って
家具を知ってる人なら誰もが思うはず!!
オープンは3月26日㈬
是非お越し下さいませ(*´∀`*)
場所は本町3丁目、「梗絲食品」さんの斜め向かい
前は「HIDATAKAYAMA WOOD STUDIO」って名前でしたが
お店の名前も変わりまして「COREO」と言います
今日はね、工場として搬入のお手伝いに行ってきました
写真を撮ったので少しだけ紹介しますね☆
店内、奥の展示


奥から外の感じ

まだこの他にも小物がたくさん並んでます
自分で言うのも何ですが
かなりいい雰囲気のお店です
そしてリーズナブル
チェリー、ウォールナット、ナラやブナなど高級な商品が
こんなに安く買えて良いの?って
家具を知ってる人なら誰もが思うはず!!
オープンは3月26日㈬
是非お越し下さいませ(*´∀`*)
Posted by つばさ at
16:57
│Comments(0)