スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

今日は御岳☆

2010年12月19日

Mixiにアップした記事と変わりませんが・・・

今日はチャオ御岳スノーリゾートへtransportation02emotion17

家を出たのは朝7時

到着は8時です。 近いもんですね。

美女街道は使えますわ!!

今日の天気は快晴weather01

ずっと雲がない日で御岳、乗鞍がくっきりと見えました。

先週もチャオに来たのですが天気は悪くて山なんて見えなかったのに・・






今日は最初からゴンドラ3本乗りました。

先日は10時着だったので着いた時からコミコミemotion21

やはり早く行った方がいいですねface14

でも今日もゴンドラ3本乗って降りた頃はコミコミ

乗る気無くしましたface14

一人乗りレーンに入れないし・・・

結局はペアリフトに1人

たまに同乗(同情?)してくれる方も見えましたが。

同乗してくれた方とはスキーのコアな話をしました。

例)革靴&かかとが浮くスキーの話

結局、後半はペアリフトのみでしたanimal11animal11

昼食はスーパーさとうの半額弁当とカップラーメン

しめて300円




だってスキー場のごはん高いもんface12



で、疲れて2時にゲレンデを出まして

そのまま帰るのも勿体ない。

ついでにしては遠いんですが・・

朝日から美女高原、岩井町を通過して丹生川へ出て

向かう先は川瀬豆腐

ごっつぉおやの大将から学んだお店です

未だにここ以上に美味い豆腐は見つかりません(自論)

価格はちょい高め&店の人に個性あり←怒られんやろか…

ここで国産大豆の豆腐と味あげを購入しましたemotion20

そこから家に向かう途中、水を汲みましたdeco9

(後でその水を使いコーヒーを入れました
硬い水でした)


また、ついでにA-coop横で飛騨ネギを大量購入しましたflowers&plants9

何やかんやで今日は充実してましたね







帰ってコーヒー飲んでパソコンかまい

晩飯に豚キムチ鍋作って酒飲んでdrink02

ダイエットって何だ!? って思った一日でした(爆)  

Posted by つばさ at 21:40Comments(0)日常です

俺専用

2010年12月15日

先日ヤフオクで購入したスノボのウェアが届きました。

メーカーはBURTONAnalog

何が気に入ったって、胸にZEONのマークが入ってるんす

ジーク ジオン!!




一目惚れで購入しました。

これを着て今週の土曜日に朴の木スキー場へ!!

と思ったら仕事で行けない・・

この日は朴の木スキー場 タダでリフトに乗れますよ

皆さん知ってます!?



朴の木はあきらめて次の日にチャオへ行ってきますemotion17

ちなみにチャオは一日券 1000円

腹のメタボ解消のため、運動してきます



話は変わり、昨日は親父と二人きりで朝日町へ!!

・・行くつもりでしたが親父一人を誘うのもどうかと

予定変更で母親も一緒に街に出ました。

行った場所はカリアゲリーダー、とおる君のお店「みかど」

高校を卒業して親とずっと離れて暮らして12年

初めて自分のお金でご馳走しました

母親は何故かずっと泣いていました

うれし涙と言っていましたがemotion05


たまには親孝行も良いもんですね。

昔話をたくさんしました

親父も嬉しそうだった

今度は親父と二人きりで昔、よく行ったお寿司屋さんに行く予定ですemotion20



路上ライヴ、ぜんぜん出来てません。

今週17日の金曜にやる予定でしたが都合が合わなくなりまた持ち越しです

楽しみに待っておられる方、申し訳ありません。

年内、どこかではやるように頑張りますanimal04


  

Posted by つばさ at 18:50Comments(6)日常です

班の役決め

2010年12月12日

上野に引っ越して1年と少し

昨日は班の役決めで赤保木の「やまと」というお店へ

そこで・・・

来年は班長をやる事になりましたemotion05

そして消防もemotion26

町内の付き合いだから

今後、子供の事を考えると町内の方と上手くお付き合いしていた方が良いとも思い、

結局全て引き受けてしまいました。

春も祭に出なきゃいけないけど・・

家を持つって事は大変ですが得意のプラス思考で楽しい方向に持って行こうかとemotion07

にしても 体、持つやろか


その後、班の若い4人でおネェちゃんのお店へハシゴ

二軒目ではブログ読んでるよって声を頂きました。

もっと更新しなきゃと思いました


久々に町に飲みに出ました

町は活気付いていました

忘年会シーズンという事で人も多かった

賑わう朝日町を見るとなぜか笑みが出ます ←変な意味じゃないよ


親父によく朝日町に連れて行ってもらったもんです

14日は親父の還暦

親父と僕、二人きりで飲みにいこうと思いますemotion20




  

Posted by つばさ at 09:20Comments(0)日常です

やっている仕事

2010年12月10日

やっていると言うよりやらせていただいていると言った方が良いでしょう

最近、よく思うことですが、自分の作っている家具「一枚板」

これを車に例えるならベンツ、フェラーリの様な高級車に当てはまる物transportation07

そう言ったものを作るということは・・・

高級な外車を買う人って・・


どうしても欲しいと頑張って働いて買う人

お金に恵まれて裕福な環境の中、簡単に買う人

それは様々でしょう


僕は高級商材を扱う仕事に携わる中、自分の価値観を高め、
どれだけでも富裕層の方の価値観に近づける様にと考えています。

それにはどうしたら良いか・・

最近では出張という形で直接小売り店さんに行き情報をもらったり

遠出した先で 家具に定めず沢山の良い物を見る事、触れる事、食べる事、嗅ぐ事(笑)

五感全てで感じるんです。

高い絵画とか芸術品って最初見たときは何が良いかなんてわかりません。

価値観を高める事によって作者の心境、こだわりが見えてくる気がします。

食べ物だって着るものだって皆そう

逆にお金儲けに走っている物なんかも簡単に見破れるので無駄な買い物もなくなりました。


・・・なに言ってるんだ?

いつも脱線してしまう悪いくせemotion05

ここ2、3年は価値観を高める何かを探し続けてきました

価値観を高める事によって、様々なものをみて前よりはセンスも良くなった気がします

自分で言うのもどうかと思うけど・・

今は無理をして背伸びしながら日々の生活を送っています。

価値観を高めるため

多くのニーズに答えられる自分作りをするため

背伸びしないでもっと広い視野が持てるようになれたらいいなと思う今日この頃です


この文章、仕事の休みの合間に書いてるんでメチャクチャかも

今より大人になった自分に後々読んでもらおうと書いた日記みたいなもんです。

たぶん読み返すと笑ってしまうんでしょうね








  

Posted by つばさ at 18:08Comments(0)

バタバタ・・

2010年12月09日

今日の仕事場emotion17

事務所の中は電話が鳴りっぱなしhome3emotion21

僕は現場にいたのであまり関係ないのですが・・

今朝やったNHKの放送の効果ですhome2

でも、ほとんどがヒーターだけ欲しいとのお声ばかり

このダイニングセットはテーブルにもイスにもヒーターから出る熱に対策を練っていますface23

テーブルには熱で反り、ワレの出ないための工夫

イスも張り地、フレームに工夫がされています。

なのでヒーターだけ欲しいと言われても責任が持てません。

イスも座が板座の場合はたぶん割れます。

割れなくてもたぶん反って支障が生じます。

そこをご理解の上、セットで購入して頂きたいと思います。

まずはお店にお越し下さいemotion20





岐阜県高山市本町2丁目8番地 HIDA TAKAYAMA WOOD STUDIO


ちなみに僕はここにいません

最近は工場で一枚板の製作に追われてますemotion06      

Posted by つばさ at 18:00Comments(0)

久々の更新ですが・・

2010年12月08日

最近、嬉しい事ですが仕事が忙しかったため、更新出来ませんでした。

ってまだ忙しいのいですが・・・

路上ライヴも最近できてないemotion05

今回の更新、会社の商品紹介のためです。

ずっと前に載せた「ステルス」という商品。

TVや雑誌に最近よく取り上げられる様になりました。

先日はMBS(TBS系列)の知っとこという番組でも紹介されましたemotion20

http://www.mbs.jp/shittoko/corner/shittoko/101120.shtml

実は明日もTVで紹介されます。

NHK総合で時間は早朝の5時40分頃 6時45分頃 7時30分頃の計3回放送されます。

時間のある方は見てくださいね。


ちなみに商品は高山だと本町3丁目の以前サークルKがあった場所

HIDATAKAYAMA WOOD STUDIOに展示してあります。

そして今はキャンペーン中

気になった方は是非お越し下さい!!

↓雑誌に出ました






それにしても路上ライヴ出来ていない・・・

忘年会シーズンでたくさんの人が出歩いてるでしょうにface17

待っている皆さん、申し訳ありません

日にちが決定したらまたブログに書きます。

  

Posted by つばさ at 18:06Comments(2)