スポンサーリンク
忘れな草
2010年05月31日

先日、ラブバタと練習がありました。
今回の練習ではライブの曲順決めをしました

いい感じに仕上がりそうです

ナツキちゃんもすごく良い仕上がりになっていました。
ラブバタ、期待しましょう!!
まぢでいいです
言わずと知られていないツバメ

この日、ヒデキのギター「J-50SJ」が復活!!
めっさ調子が良くなりました

話は変わって先日、ひだっちブログで最近話題になっている清見の「チロル」へ行ってきました。
行ったのは日曜の昼過ぎ
順番待ちがすごく、ビックリしました。
雑誌で言うと「チルチン人」がここにあるという感じの庭でした。
長い待ち時間も庭を散策する事で時間潰しになりました
僕が頼んだのは「欧風カレー大盛り、ハンバーグ乗せ」
カレーの前には前菜も何種類か出てきました
どれも美味かった
今度はスープカレーが食べたいです

天に変わってお仕置きよ!
2010年05月27日
このブログタイトル…
先日の路上ライブの時に相方のヒデキが言ってました
たぶん美少女戦士セーラー〇ーンのセリフ「月に変わってお仕置きよ!」
と言いたかったのでしょう
話題は変わります
先日、ネットで注文したCKB(クレイジーケンバンド)のチケットが家に届きました
初めて生のCKBが見れる
チケットを取るのに苦戦するかと思いきや、すぐに取れました。
ラッキー

念願の… プレイボーイ!!
先日の路上ライブの時に相方のヒデキが言ってました
たぶん美少女戦士セーラー〇ーンのセリフ「月に変わってお仕置きよ!」
と言いたかったのでしょう
話題は変わります
先日、ネットで注文したCKB(クレイジーケンバンド)のチケットが家に届きました
初めて生のCKBが見れる
チケットを取るのに苦戦するかと思いきや、すぐに取れました。
ラッキー
念願の… プレイボーイ!!
タグ :セーラー
Posted by つばさ at
17:59
│Comments(2)
カリアゲ☆ハンサム☆ボーイ
2010年05月20日
昨日はカリアゲ☆ハンサム☆ボーイの練習
りっちゃん以外は全員参加でした
今回の練習
…とりあえず流し
これがいつものパターンです。
たかが流し、されど流し
カリアゲさんのすごい所
…なんだろ
やっぱりチームワークでしょうか
練習は皆 基本笑顔です
笑顔の裏には何もありません!(のはず)
とにかく楽しい練習です
まるで家族です
カリアゲファミリーとでも言いましょうか
昨日は新しいおもちゃで遊び?ました

いい大人が、子供のように寄ってたかっています
何でしょうかこれは

これはミキサーです
でも使い方が全然わからない
川〇電気もわからないらしいです
次回はちゃんと使えると良いですね
金曜日は路上ライブ!!
さぁ 頑張るぞ~~~!
りっちゃん以外は全員参加でした
今回の練習
…とりあえず流し
これがいつものパターンです。
たかが流し、されど流し
カリアゲさんのすごい所
…なんだろ
やっぱりチームワークでしょうか
練習は皆 基本笑顔です
笑顔の裏には何もありません!(のはず)
とにかく楽しい練習です
まるで家族です
カリアゲファミリーとでも言いましょうか
昨日は新しいおもちゃで遊び?ました
いい大人が、子供のように寄ってたかっています
何でしょうかこれは
これはミキサーです
でも使い方が全然わからない
川〇電気もわからないらしいです
次回はちゃんと使えると良いですね
金曜日は路上ライブ!!
さぁ 頑張るぞ~~~!
タグ :カリアゲ
奇跡のたれ目
2010年05月19日
こんにちわ
ぐーりー ことすぐりんさんはたれ目なのに見た目が怖いと言う
奇跡のたれ目であることを昨晩聞きました
謎ですね ワラ
さて、昨晩はLove Burtterflyと練習
ライブで唄う曲が正式に決定しました
あと2週間ちょいしかないんですね
猛練習せねば!!

ラブバタ、さすがです。 前回より完成度が増していました。

今回はヤマネコのタケシ君が応援に来てくれました。
かなり聞き入ってるでしょ!?
ラブバタ 良いんですよ
必見です!!
今のうちにハードルを上げておきます
さぁ、 今夜はカリアゲ練習!
楽しむぞ~~~~~
ぐーりー ことすぐりんさんはたれ目なのに見た目が怖いと言う
奇跡のたれ目であることを昨晩聞きました
謎ですね ワラ
さて、昨晩はLove Burtterflyと練習

ライブで唄う曲が正式に決定しました

あと2週間ちょいしかないんですね

猛練習せねば!!
ラブバタ、さすがです。 前回より完成度が増していました。
今回はヤマネコのタケシ君が応援に来てくれました。
かなり聞き入ってるでしょ!?
ラブバタ 良いんですよ
必見です!!
今のうちにハードルを上げておきます

さぁ、 今夜はカリアゲ練習!
楽しむぞ~~~~~

練習の日々
2010年05月18日
最近、毎日が音楽で満たされています。翼です
昨日はヒデキと練習、
今夜はLove Burtterflyさんと練習、
明日はカリアゲで練習。
もちろん、今週も金曜日に路上ライブをやります
最近の路上ライブ、次回のイベントに向けてオリジナルを中心に唄っております。
自分らで作った歌だけに 歌の評価が貰えると嬉しいです
オリジナルだから唄う気持ちの入り方も違う。
でも ほとんどがヒデキの作った曲ばかり
早く「朝日町」を復活させなきゃね!
さぁ、今夜も練習だ~~


昨日はヒデキと練習、
今夜はLove Burtterflyさんと練習、
明日はカリアゲで練習。
もちろん、今週も金曜日に路上ライブをやります

最近の路上ライブ、次回のイベントに向けてオリジナルを中心に唄っております。
自分らで作った歌だけに 歌の評価が貰えると嬉しいです

オリジナルだから唄う気持ちの入り方も違う。
でも ほとんどがヒデキの作った曲ばかり

早く「朝日町」を復活させなきゃね!
さぁ、今夜も練習だ~~

練習
2010年05月12日
昨日はヤマネコさんがいつも練習する場所でLove Butterfiyさんと練習
ヤマネコの裕次郎君も来てくれました
初めての場所。防音もバッチリの設備でした
すごく良い練習場ですね。ちゃんとキレイに掃除もしてありました
さあ 本題
昨日の練習はすぐりん率いるLove Butterfiyさんとツバメのコラボの練習
すぐりさんとやるのは7ヶ月ぶりで 息が合うか心配していましたが
全然問題なし!? でした。
今回はそれプラス、ヤマネコのナツキちゃんのピアノが入りました
感想 …いいんじゃね!?
ってかマジいい!!!
そんな中唄えるすぐりさんが羨ましいです
さぁ、 ツバメも練習 頑張るぞ

ヒデキ、激しく動きすぎてピントが合いません

裕次郎君 後姿です
ESP学院みたくギターを掻き鳴らしていました
が、全然耳障りに聞こえない
やっぱり上手いからですかね

最後にLove Butterfiy&ツバメの記念写真です
当日は このコラボを期待して下さい


ヤマネコの裕次郎君も来てくれました

初めての場所。防音もバッチリの設備でした
すごく良い練習場ですね。ちゃんとキレイに掃除もしてありました

さあ 本題
昨日の練習はすぐりん率いるLove Butterfiyさんとツバメのコラボの練習
すぐりさんとやるのは7ヶ月ぶりで 息が合うか心配していましたが
全然問題なし!? でした。
今回はそれプラス、ヤマネコのナツキちゃんのピアノが入りました

感想 …いいんじゃね!?
ってかマジいい!!!
そんな中唄えるすぐりさんが羨ましいです

さぁ、 ツバメも練習 頑張るぞ
ヒデキ、激しく動きすぎてピントが合いません

裕次郎君 後姿です
ESP学院みたくギターを掻き鳴らしていました
が、全然耳障りに聞こえない
やっぱり上手いからですかね

最後にLove Butterfiy&ツバメの記念写真です
当日は このコラボを期待して下さい


畑さやったべ!
2010年05月10日
昨日の日曜日、畑をやりました
やった内容は
1、マルチ張り
2、畝作り
3、種植え
4、苗植え です
午前中は苗の買い付け、山菜採り。
買った苗はトマト3つ キュウリ2つ
ナス2つ ピーマン1つ 鷹の爪1つ
アスパラ2つ ネギ苗40本です

ネギは白い部分が多くなるよう、掘れるだけ掘りました。
根っこの部分にはワラを敷くと良いと言われたのですが
無かったため昨年刈ったススキで代用
長期にわたり栄養が持続すると何処かの爺さんに聞きました
前回作ったネギで実践した所、めっさ美味かったんです。
ネギ以外は全てマルチを貼り、保温、保湿、雑草対策バッチリ
トウモロコシまでもマルチ・・・
そう、種も植えました。
種は過去にブログで紹介したもの。
トウモロコシ
かぼちゃ
茶豆
黒豆 です
少し遅めにまいたので無事に成長してくれるか心配

こんな感じに仕上がりました
畑が終わったのが夕方の6時すぎ
西を見ると夕日が綺麗でした

田んぼに写る逆さの景色なんかもいいですね
畑が終わって向かったのはカリアゲリーダーのお店「みかど」
午前中に採った山菜でいろんな料理を作って頂きました
もう うまうま
旬って良いですね
でも山菜の持ち味をそこまで出すみかどさん スゴイ
また伺わせていただきます

やった内容は
1、マルチ張り
2、畝作り
3、種植え
4、苗植え です
午前中は苗の買い付け、山菜採り。
買った苗はトマト3つ キュウリ2つ
ナス2つ ピーマン1つ 鷹の爪1つ
アスパラ2つ ネギ苗40本です
ネギは白い部分が多くなるよう、掘れるだけ掘りました。
根っこの部分にはワラを敷くと良いと言われたのですが
無かったため昨年刈ったススキで代用

長期にわたり栄養が持続すると何処かの爺さんに聞きました
前回作ったネギで実践した所、めっさ美味かったんです。
ネギ以外は全てマルチを貼り、保温、保湿、雑草対策バッチリ

トウモロコシまでもマルチ・・・
そう、種も植えました。
種は過去にブログで紹介したもの。
トウモロコシ
かぼちゃ
茶豆
黒豆 です
少し遅めにまいたので無事に成長してくれるか心配

こんな感じに仕上がりました

畑が終わったのが夕方の6時すぎ
西を見ると夕日が綺麗でした
田んぼに写る逆さの景色なんかもいいですね

畑が終わって向かったのはカリアゲリーダーのお店「みかど」
午前中に採った山菜でいろんな料理を作って頂きました
もう うまうま
旬って良いですね

でも山菜の持ち味をそこまで出すみかどさん スゴイ
また伺わせていただきます

イベント告知!
2010年05月06日
次にツバメが出演するライブの宣伝です。
すでに緊張しております。
練習せねば

次回の路上ライブは5月7日(金)
場所はいつもの所です。
そろそろ温かくなりました。
ってか暑い
みなさん 来て下さいね!!
すでに緊張しております。
練習せねば


Forget Me Not
Date : 2010年6月5日(sat)
A t : クレアトゥール
Time : 19:00 open 19:30 play
Band : ガタパンゴ・ツバメ・LOVE BUTTERFLY
Ticket : ¥1,000 (1drink込)
Date : 2010年6月5日(sat)
A t : クレアトゥール
Time : 19:00 open 19:30 play
Band : ガタパンゴ・ツバメ・LOVE BUTTERFLY
Ticket : ¥1,000 (1drink込)
次回の路上ライブは5月7日(金)
場所はいつもの所です。
そろそろ温かくなりました。
ってか暑い

みなさん 来て下さいね!!
ごっつおだ
2010年05月06日


満喫しました

忙しいくらい

家でバーベキュー
初めての山之村牧場
富山でゴーゴーカレー
ホタルイカは空振り
夜釣り
畑
山菜採り
ツレと一杯
書ききるのに相当時間が掛かるので一部紹介します。
まずは山菜トライアル

制限時間30分 2人でコンテツ採り
こんでもか~~ってほど採りました
ツレと一杯
前日釣ったソイ、富山のスーパーで買った黒ムツの塩焼き
富山県は魚津の親友に釣ってもらったフクラギの刺身
ツレが持ってきたマグロの刺身
採れたてのコンテツとホタルイカの天ぷら
みかどさんで物々交換したもらった豚カツとチャーハン
それで一杯
いや、いっぱい
写真はその一部です

オークションで購入した耕運機を使い、畑
近くの牛舎で堆肥をもらい、軽トラで運びました
土作り完了
来週は畝(ウネ)、マルチ、種植えの予定
ゴールデンウィーク
満喫した~~~~~~~!!!!!