スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

久々の日記

2011年07月08日

最近はこちらで日記を書いていないのに何故かランクインしちゃっています。

楽しみにしている方がいるんでしょうかemotion20

そうじゃないにしても久々に書こうかと思います。

前回の記事は震災の事を書きましたよね。

あれからしばらく経ちましたが

つい先日、被災地に行ったカリアゲのさだ君から聞いたところ

まだまだ復興には時間も労力も掛かるらしいですemotion05

現地でボランティア活動をするにも渋滞がすごいらしく、すぐ帰る様なプランは難しいみたい。

やはり募金活動が一番なのでしょうか

先日のニュースでは(ずいぶん前ですが…)集まったお金の振り分けの仕方だとか何とかであまり現地に渡っていないとか聞きました。

いろいろ考えると、やはりすぐ行動した「川上 哲也」さんに支援物資の援助をした事は正解だったと思います。

国は行動に出るまでが遅かったり、義援金も行き渡らなかったり。。

手遅れになった方々も多かったみたいですから。

やはり、賛否両論はあったものの彼に協力が出来て良かったなと思いますhand&foot05

判断力、フットワークの軽さはすごいですね。


さて、最近の僕ですが

先日パスポートで「カリアゲ☆ハンサム☆ボーイ」としてライヴに参加させて頂きました。

震災で中止になってから3ヶ月、練習の期間は約半年に及んだライヴでしたemotion18

練習回数が多かった分、今までで1番の仕上がりだったかな

僕個人は歌詞が飛んだり、走ったりといった反省点はありますが

今回確認できたのはカリアゲメンバーとの絆の深さ

誰一人と欠かせない仲間です。

ライヴではそれが観客の皆さんに伝わったんじゃないでしょうか

今後も よりパワーアップして皆様の前で楽しい「カリアゲワールド」全開にしたいと思いますsonota1



夏になり「ツバメ」としてもイベントのお誘いを幾つか頂きました

決まったのは

高山市本町会納涼祭り。 8月1日

ベストウエスタンホテル。 7月20日 が今の所。

ひょっとしたら去年、カリアゲで参加させて頂いた飛騨の里「おもてなし倶楽部イベント」に参加できるかもです。

決まったらまた書こうかと思います。


最近買ったニューギターの出番が来ると良いのですがface14


  

Posted by つばさ at 18:11Comments(0)