土曜の夜
7月24日の夜、パスポートさんにてライブに出演させて頂きました
僕らツバメは1番手
この日は僕の声がいま1つ、いや2,3こ
と、言いますか僕はいつもライブの時に調子が悪くなるんです
前回のカリアゲん時もそうでした
体調管理もろくに出来ない自分に歯がゆいです。
リハーサルをするものの、当日に唄おうと決めていた曲も1部変更したり
全く無しにしたりと相方のヒデキには迷惑かけました
今回はいつもと違った感じの選曲
珍しく座って唄った曲も3つほど
でも聞かせる曲ばかりだったので声の事で後悔しまくりです
本番でもやはり良く出来たわけは無く、皆さんの期待を裏切ってしまいました
でも最後のオリジナル曲、「オレンジ」は良かったね
僕らの次は
にっちもさっちもさん
西倉君が率いるユニットです
今回の彼はギターを持っていませんでした。
さちこちゃん曰く、うっかりノーブラな感じだったのではないかと・・・
ギターを弾いていない分、歌に気持ちが入っていた様に聞こえました
続いては
開店休業
おなじみのさちこちゃんです
この日の彼女の選曲
・・ 暗い曲が多かったかも
でもさすがでした
さちこワールドでした
あの独特の間と言いましょうか、
ひきつけられて
ゆったり気分になって
眠くなる
この日はもんきちさんも入ってくれていましたね
良い感じでしたよ
トリを飾るのは
LittleVoice Harfさん
あの高山では頂点ではないかって言われるLittleVoiceさんが半分って感じですよ
選曲は僕も大好きなMr,Childrenさん、BankBandの曲ですよ
カリアゲリーダのトオル君の好きなジュンスカの曲「休みの日」もありました
聞いた感想・・
聞かずともわかると思いますが やはりすごかった
ギターとパーカッションと声だけであれだけ厚みが出るんですもん
やっぱりすごいです。 さすがです
アンコールは Aikoの 虫・・・ カブトムシでした
とても勉強になりました
ライブも終わり、打ち上げでは大いに盛り上がりました。
特にヒデキとトオル君、 彼らはいつもサッカーの話でですが・・・
また皆さんと仲良くなれた気がします。
打ち上げが12時頃に終わり、向かう先は
移動居酒屋
遅い時間からでしたので帰られた方も多かったのですが
遅くにも迎え入れて頂きました
テーブルを見るとご馳走だらけ
スゴイメニューがたくさんありました
僕は美味しくそれをいただく
相方のヒデキはドリーさんとずっとお話し
気が付けば
3時
理由は言えませんが大急ぎで帰りました
やさしくしてくれた皆さん、
ありがとうございました
今度は最初から参加させて下さい!!